9月25日デジタル寺子屋@つづき キッズプログラミング教室

9月25日16時〜18時 @シェアリーカフェ
キッズプログラミング教室
参加:小学5年生1名、小学6年生3名(女子3名、男子1名)
講師:三好先生
サポーター:3名
使用機材:Ichigojam

デジタル寺子屋@つづき9/24
今回の使用機材はIchigojam。三好先生が作成された配線テキストを見ながら、一つ一つ丁寧に準備。
・配線が整い、スイッチをオンにしたら、きちんとディスプレイに文字が表示されるか。
・基本的なプログラム<LED 1>を走らせたら、きちんとLEDが点滅するか。
プログラミング作業に取り組む前に、作業環境を整え、確認することを学びました。

デジタル寺子屋@つづき9/24
自分がキーボードで打ち込んだ文字を、プログラムのコードではなく<文字>として認識させるには、<PRINT>とその文字を<“”>(ダブルクォーテーション)が必要だということも学びました。

デジタル寺子屋@つづき9/24
その後は、LEDの点灯タイミングを数字を変えてコントロールしたり、基盤に小さな圧電ブザーを取り付け、色々な周波数の音を鳴らしてみたり、PLAY命令を使って音を鳴らしたりしました。受講生が高学年だけで構成されていたこともあり、既存のプログラムをただ打ち込むだけではなく、一つ一つのコードの意味を確認理解しながら作業する講座となりました。