12月2日デジタル寺子屋@つづき キッズプログラミング教室

12月2日 10:30~12:15  @つづきの丘コミュニティハウス
受講者:小学1年生1名、小学3年生1名、小学4年生3名、、小学5年生1名、小学6年生1名(男子1名、女子6名)
講師:三好先生、村上先生
サポーター:2名
保護者:5名(男性2名、女性3名)
見学:9名
使用機材:micro:bit

デジタル寺子屋@つづき12/2先週からの経験者は4名、初心者は2名。前回のおさらいをしながら、初めての参加者にもわかるように説明をし、パラパラ漫画をつくりました。

デジタル寺子屋@つづき12/2その後、「もし~なら~でなければ」の論理を使った、「暗くなるとおばけ」のプログラムをしました。ブロックが少し複雑で、戸惑っている子もいましたが、探す場所を示すだけでその後は自分一人でできていました。

デジタル寺子屋@つづき12/2
最後に100均のLEDをつないで点灯、点滅とプログラムを変えてゆきました。プログラムした通りに動かないときに、どこに問題があるのか原因を探りながら試行錯誤することは、プログラミングでとても大切なプロセスです。一つうまく動いてくれないものがあり、結局はmicro:bit本 体の調子が悪かったのですが、それを経験できたことはとても良かったと思います。うまくいったときのその子の表情が印象的でした。高学年は比較的最後まで集中して取り組めましたが、低学年は1時間を超えると飽きてしまった様子でした。